前の日記の続き。
無事にめざましで全員6時に起床。3時間でも集中して眠れば意外と頭スッキリしますね。
サクサク準備を済ませ、前日寝落ちしたどらちゃんが1戦練習したいと言い出したので、お相手してからホテルのカフェで朝食。こんな優雅な朝も旅行の醍醐味ですね。
ホテルのロビーに世界各国の人形が展示してあったのでパシャリ。お洒落なホテルだったなー。
7時30分頃ホテルを出て、タクシーで会場へ。8時前位に会場入りしましたが、全然並んでないw
今まで横浜、大阪、名古屋で苦痛を味わってきたのはなんだったのか…と思うほどでした。
3人で必勝を誓い、いざ初回卓へ。
まずは予選。今回使用したデッキは、BW7発売以降使い続けているVレックことビクティニEX・レックウザEX・シビビールです。
約1ヶ月半微調整しながら使い続けてきたデッキなので、環境が変わる前にその集大成として、今日はこれ一本で行こうと決めていました。
ランドロスが流行り出していたので、その選択はどうなの?と思われる方もいるかと思いますが、先行とって2ターン目にランドを吹き飛ばせば勝機はある!と信じて…
【チャレンジステージ】
× VS サザンダーク
× VS ランドトルネM2図鑑PP
○ VS カメケル v
○ VS サザンダーク
○ VS ペンドラーダスト
いきなりかみ合わない手札が続き、連敗しますが、3回目のトライで3連勝。
【プレミアステージ】
○ VS ダークライM2バッフロン v
○ VS ランドトルネM2図鑑PP v
○ VS ガブリアスランドロス
○ VS コバルオン図鑑PP v
○ VS ビクティニレックウザシビビール(ミラー) v
○ VS M2シンボラー図鑑PP v
プレミアに行ってからは、完全に良い流れ。背中から、追い風が吹き荒れていましたねw
午後13時前位に6戦目が終わったので、時間的にももう1戦は厳しいと思い
、プレミアステージ終了。結果発表を待ちます。
結果、6連勝で1位通過。ギリギリの繰り上がりで2連勝のはたしょーちゃん、3連勝のどらちゃん(ジャンケン負け)は残れずだったので、2人の分も絶対勝ちたいと思いました。
クライマックス進出者は、対戦前に集められてスリーブを用意されたものに交換。
正直、ダブルスリーブ愛用者にとっては苦痛でしたが、不正防止のためなら仕方ないですね。
少しは昼休憩があるかと思いきや、スリーブを入れ替えて10分後には始まるとのこと。
飲まず食わずでずっとやっててきつかったので、どらちゃんにお水を買いに走ってもらうw
チームっていいですね!正直凄く助かりました。
そして対戦準備。初手のタネはビクティニEX!そしてじゃんけんも勝ち!プレミアの良い流れそのままに最高の初手でいよいよ決戦です。
【クライマックスステージ】
1回戦 VS ダークライEX・ランドロスEX・テラキオン(みれさん)× 5-6 v
予選のときにも対戦頂いたみれさんが相手。その時はカメケルだったので、準備の段階では行ける!と思っていたんですが、相手の初手がランドだったのでビックリ。
しかし、先行は取れていたので、速攻で吹き飛ばすつもりで行きました。
1ターン目にベンチへレックとシラスを1ずつ展開して、レックへ雷2エネエナジーターボ。
返しに相手はキャッチャーでシラスを前に。そして、きせきをランドに貼ってハンマーヘッド。
2ターン目、手札につけかえを握っていたので、つけかえと手張りで4エネレックが完成。相手の場には奇跡のついたランドのみ。
ここでスクラッパーを引ければ勝ち…念を込めてN!スクラッパーこいいいいいいい!
…まぁそんなにうまくいくわけありませんね。しかし、結局ここが最大の勝機でした。
2体目のレックをもってきて、ターボしようと試みますが、ここでサイド落ちが発覚。レックを2にしたつけが回ってきました。
3ターン目にランドを落としますが、返しでレックが落とされる。釣竿でレックを回収し、再起動させてダークライを落としますが、2枚目のレックが回収出来ず…
そうこうしてる間に、入れ替えを全て使い切ってしまった為、ビールを縛られ1ターンを止まってしまった隙に、3点乗った4エネレックがキャッチされてランドのさばきで撃沈…この時点で勝負ありでした。
最後は完全に積んでいたので、ライコウでヤミラミ落とすのが精一杯。返しにテラキが起動してジ・エンド。
結果、1回戦敗退のベスト8でした。あの初手で負けたら、素直に負けを認めざる負えませんが、チャンスを生かせずめちゃくちゃ悔しかったです。
こんなに悔しいと思ったのは、高校の部活の試合で負けて以来ですねw
ビクトリーカップへはあと一歩及ばずでしたが、このデッキは1ヶ月半よくやってくれました。
とりあえず一区切り着いたので、Vレックはこれでとりあえず完成ですかね。
残るバトカニは違うデッキを考えて挑みたいと思います。…時間と気力があれば。
ベスト4以上の対戦はずっと見てましたが、皆さんカード裁きから違いますね。
その点、自分はまだまだあの中には入れないなと感じました。
終了後、声をかけて頂いた朗さんとチムロリ3人で記念撮影したり、表彰式をみて撤収。
また、このカーニバルでDNでリンク頂いているタピオカさん、カイリさんらにご挨拶できたのも嬉しかったですね。
帰りは新千歳空港で札幌ラーメン、ソフトクリームを堪能し、お土産を物色してセントレアへ。
結局、家についたのは0時半…疲れましたw
以上、長くなりましたが、2日間のレポでした!
格安な航空券を手配してくれたどらちゃん、良いホテルを見つけてくれたはたしょーちゃん、ホントにありがとう!また遠征しようね(^-^)
対戦頂いた皆さん、ありがとうございました。
無事にめざましで全員6時に起床。3時間でも集中して眠れば意外と頭スッキリしますね。
サクサク準備を済ませ、前日寝落ちしたどらちゃんが1戦練習したいと言い出したので、お相手してからホテルのカフェで朝食。こんな優雅な朝も旅行の醍醐味ですね。
ホテルのロビーに世界各国の人形が展示してあったのでパシャリ。お洒落なホテルだったなー。
7時30分頃ホテルを出て、タクシーで会場へ。8時前位に会場入りしましたが、全然並んでないw
今まで横浜、大阪、名古屋で苦痛を味わってきたのはなんだったのか…と思うほどでした。
3人で必勝を誓い、いざ初回卓へ。
まずは予選。今回使用したデッキは、BW7発売以降使い続けているVレックことビクティニEX・レックウザEX・シビビールです。
約1ヶ月半微調整しながら使い続けてきたデッキなので、環境が変わる前にその集大成として、今日はこれ一本で行こうと決めていました。
ランドロスが流行り出していたので、その選択はどうなの?と思われる方もいるかと思いますが、先行とって2ターン目にランドを吹き飛ばせば勝機はある!と信じて…
【チャレンジステージ】
× VS サザンダーク
× VS ランドトルネM2図鑑PP
○ VS カメケル v
○ VS サザンダーク
○ VS ペンドラーダスト
いきなりかみ合わない手札が続き、連敗しますが、3回目のトライで3連勝。
【プレミアステージ】
○ VS ダークライM2バッフロン v
○ VS ランドトルネM2図鑑PP v
○ VS ガブリアスランドロス
○ VS コバルオン図鑑PP v
○ VS ビクティニレックウザシビビール(ミラー) v
○ VS M2シンボラー図鑑PP v
プレミアに行ってからは、完全に良い流れ。背中から、追い風が吹き荒れていましたねw
午後13時前位に6戦目が終わったので、時間的にももう1戦は厳しいと思い
、プレミアステージ終了。結果発表を待ちます。
結果、6連勝で1位通過。ギリギリの繰り上がりで2連勝のはたしょーちゃん、3連勝のどらちゃん(ジャンケン負け)は残れずだったので、2人の分も絶対勝ちたいと思いました。
クライマックス進出者は、対戦前に集められてスリーブを用意されたものに交換。
正直、ダブルスリーブ愛用者にとっては苦痛でしたが、不正防止のためなら仕方ないですね。
少しは昼休憩があるかと思いきや、スリーブを入れ替えて10分後には始まるとのこと。
飲まず食わずでずっとやっててきつかったので、どらちゃんにお水を買いに走ってもらうw
チームっていいですね!正直凄く助かりました。
そして対戦準備。初手のタネはビクティニEX!そしてじゃんけんも勝ち!プレミアの良い流れそのままに最高の初手でいよいよ決戦です。
【クライマックスステージ】
1回戦 VS ダークライEX・ランドロスEX・テラキオン(みれさん)× 5-6 v
予選のときにも対戦頂いたみれさんが相手。その時はカメケルだったので、準備の段階では行ける!と思っていたんですが、相手の初手がランドだったのでビックリ。
しかし、先行は取れていたので、速攻で吹き飛ばすつもりで行きました。
1ターン目にベンチへレックとシラスを1ずつ展開して、レックへ雷2エネエナジーターボ。
返しに相手はキャッチャーでシラスを前に。そして、きせきをランドに貼ってハンマーヘッド。
2ターン目、手札につけかえを握っていたので、つけかえと手張りで4エネレックが完成。相手の場には奇跡のついたランドのみ。
ここでスクラッパーを引ければ勝ち…念を込めてN!スクラッパーこいいいいいいい!
…まぁそんなにうまくいくわけありませんね。しかし、結局ここが最大の勝機でした。
2体目のレックをもってきて、ターボしようと試みますが、ここでサイド落ちが発覚。レックを2にしたつけが回ってきました。
3ターン目にランドを落としますが、返しでレックが落とされる。釣竿でレックを回収し、再起動させてダークライを落としますが、2枚目のレックが回収出来ず…
そうこうしてる間に、入れ替えを全て使い切ってしまった為、ビールを縛られ1ターンを止まってしまった隙に、3点乗った4エネレックがキャッチされてランドのさばきで撃沈…この時点で勝負ありでした。
最後は完全に積んでいたので、ライコウでヤミラミ落とすのが精一杯。返しにテラキが起動してジ・エンド。
結果、1回戦敗退のベスト8でした。あの初手で負けたら、素直に負けを認めざる負えませんが、チャンスを生かせずめちゃくちゃ悔しかったです。
こんなに悔しいと思ったのは、高校の部活の試合で負けて以来ですねw
ビクトリーカップへはあと一歩及ばずでしたが、このデッキは1ヶ月半よくやってくれました。
とりあえず一区切り着いたので、Vレックはこれでとりあえず完成ですかね。
残るバトカニは違うデッキを考えて挑みたいと思います。…時間と気力があれば。
ベスト4以上の対戦はずっと見てましたが、皆さんカード裁きから違いますね。
その点、自分はまだまだあの中には入れないなと感じました。
終了後、声をかけて頂いた朗さんとチムロリ3人で記念撮影したり、表彰式をみて撤収。
また、このカーニバルでDNでリンク頂いているタピオカさん、カイリさんらにご挨拶できたのも嬉しかったですね。
帰りは新千歳空港で札幌ラーメン、ソフトクリームを堪能し、お土産を物色してセントレアへ。
結局、家についたのは0時半…疲れましたw
以上、長くなりましたが、2日間のレポでした!
格安な航空券を手配してくれたどらちゃん、良いホテルを見つけてくれたはたしょーちゃん、ホントにありがとう!また遠征しようね(^-^)
対戦頂いた皆さん、ありがとうございました。
現在、会社の〇〇周年記念行事で東北へ移動中。
仙台駅ははじめて行くので楽しみです。牛タン食べたいな~
今日は方針発表会とかで1日拘束されますが、明日は観光の予定。
解散後にポケセントーホクによって帰ります。
限定グッズって何がありましたっけ?
あと、今週末は東京からVIPな方がいらっしゃるようなので、夜会ですね!
むしろ、こっちのが楽しみ!
仙台駅ははじめて行くので楽しみです。牛タン食べたいな~
今日は方針発表会とかで1日拘束されますが、明日は観光の予定。
解散後にポケセントーホクによって帰ります。
限定グッズって何がありましたっけ?
あと、今週末は東京からVIPな方がいらっしゃるようなので、夜会ですね!
むしろ、こっちのが楽しみ!
大阪出張(11/25~1126)
2011年11月26日 旅行 コメント (4)
に行ってきました。のりP単で。
かえりの新幹線で本文を書き込んだはずだったのに、なぜか本文が真っ白で心が折れそうになりました(泣
これだからスマホで日記を書くのは信用ならん。
気を取り直して…
昨日25日に研修で大阪に行くついでに一泊し、今日一日観光してきました。
観光のついでに研修のほうが正しいかなw
研修が終わって速効でホテルに荷物を預け、「大阪食肉ホルモンセンター本町店」で夕食。ホルモンの盛り合わせを美味しく頂きました。めっちゃお酒が進むw
泊まったホテルはかなりフンパツしただけあり、結構いいホテルでした^^
最上階に温泉があり、露天風呂にミストサウナ付き。
部屋も広かったですし、朝食もおいしかったのでいうことなし。
ホテルをチェックアウトし、難波へ。
道頓堀やかに道楽、食い倒れ人形等めぼしいものを一通り見て、日本橋周辺のカードショップでポケカのシングル買い。
カードショップはたくさんあるのに、ポケカを扱ってる店がなかなか見つからなかったので、有栖川さん&ドラゴラさんに電話するプレイングw
お二人とも、どうもありがとうございました!
プラパミラーとディフェンダーミラーが50円とか、思わぬ収穫が!
全体的に見ても、名古屋より安いですね。
そのあとは梅田へ移動し、せっかくなのでポケセンオーサカへ。
そしたらちょうどリニューアル1周年記念とかで、イベントをやっていて凄い人でした。
とりあえずお目当てのマスターボールをDSで受け取り、お姉さんに一カ月早いメリークリスマス!と声をかけて、隠れ特性のハピナスのシリアルナンバーをもらって目標は達成。別にナゴヤでもらえばいい話ですが、せっかくなのでw
店内をぶらついていたら、1周年記念の数量限定ピカチュウドールというのを見つけてしまい、思わず衝動買いしてしまいました。旅行にくると、どうも限定品というフレーズにつられてしまうんですよね。
まぁ、前日が給料日だったので余計に財布のひもがゆるかったということで。
今まで一人旅にいったことがなかったんですが、好きな時間にホテルを出て、好きな所へ行き、好きなものを食べ、好きな時に帰ることが出来るので、マイペースな僕には結構合ってるのかな?
みんなでワイワイ旅行するのが一番ではありますけどね。たまには一人旅も悪くないなと思いました。
そんなこんなで、楽しい出張でした。
交通費はただで大阪まで行けたので、ホテル代+お土産・買い物+食事代で諭吉が3枚飛んでも問題ないと自分に言い聞かせるのりPでした。
かえりの新幹線で本文を書き込んだはずだったのに、なぜか本文が真っ白で心が折れそうになりました(泣
これだからスマホで日記を書くのは信用ならん。
気を取り直して…
昨日25日に研修で大阪に行くついでに一泊し、今日一日観光してきました。
観光のついでに研修のほうが正しいかなw
研修が終わって速効でホテルに荷物を預け、「大阪食肉ホルモンセンター本町店」で夕食。ホルモンの盛り合わせを美味しく頂きました。めっちゃお酒が進むw
泊まったホテルはかなりフンパツしただけあり、結構いいホテルでした^^
最上階に温泉があり、露天風呂にミストサウナ付き。
部屋も広かったですし、朝食もおいしかったのでいうことなし。
ホテルをチェックアウトし、難波へ。
道頓堀やかに道楽、食い倒れ人形等めぼしいものを一通り見て、日本橋周辺のカードショップでポケカのシングル買い。
カードショップはたくさんあるのに、ポケカを扱ってる店がなかなか見つからなかったので、有栖川さん&ドラゴラさんに電話するプレイングw
お二人とも、どうもありがとうございました!
プラパミラーとディフェンダーミラーが50円とか、思わぬ収穫が!
全体的に見ても、名古屋より安いですね。
そのあとは梅田へ移動し、せっかくなのでポケセンオーサカへ。
そしたらちょうどリニューアル1周年記念とかで、イベントをやっていて凄い人でした。
とりあえずお目当てのマスターボールをDSで受け取り、お姉さんに一カ月早いメリークリスマス!と声をかけて、隠れ特性のハピナスのシリアルナンバーをもらって目標は達成。別にナゴヤでもらえばいい話ですが、せっかくなのでw
店内をぶらついていたら、1周年記念の数量限定ピカチュウドールというのを見つけてしまい、思わず衝動買いしてしまいました。旅行にくると、どうも限定品というフレーズにつられてしまうんですよね。
まぁ、前日が給料日だったので余計に財布のひもがゆるかったということで。
今まで一人旅にいったことがなかったんですが、好きな時間にホテルを出て、好きな所へ行き、好きなものを食べ、好きな時に帰ることが出来るので、マイペースな僕には結構合ってるのかな?
みんなでワイワイ旅行するのが一番ではありますけどね。たまには一人旅も悪くないなと思いました。
そんなこんなで、楽しい出張でした。
交通費はただで大阪まで行けたので、ホテル代+お土産・買い物+食事代で諭吉が3枚飛んでも問題ないと自分に言い聞かせるのりPでした。